エリア7 リーブラ・オズ・クリスタル

menu

エレビッツ カイとゼロの不思議な旅の攻略サイト!

当サイトはエレビッツカイとゼロの不思議な旅の攻略情報を紹介しています。他にも様々なやり込み要素があります。例えば、特定の場所でコマンド入力することで入手できる隠しキャラクターなどもあるんですよ。もし全てをクリアしてみたいと思った際には、攻略情報を参考にしてみてくださいね。

スポンサード リンク

エリア7 リーブラ・オズ・クリスタル

ミラーオメガ


1. 氷の塊を「エクスパワーオメガ」で壊す
2. エレビッツの像2つを「エクスマグネットオメガ」で動かし、それぞれ地面のパネルの上に乗せる
3. 階段で2Fへ
4. エレビッツの像を「エクスマグネットオメガ」で下まで運ぶ。途中の氷の塊は「エクスパワーオメガ」で壊す
5. 穴にエレビッツの像を落とす
6. 階段を下りて1Fへ
7. 門に500W使って開く
8. エレビッツの像2つを「エクスマグネットオメガ」で動かして、それぞれ地面のパネルに乗せる
9. 下図のように鏡とレーザー発射台を動かし、2つのレーザー発射台に10W使ってスイッチと同じ色のレーザーをそれぞれ当てる


「ミラーオメガ」を入手

10. 下図のように鏡を移動し、2つのレーザー発射台にそれぞれ10W使う。その後、ピンクの●の位置に立って「ミラーオメガ」を使ってレーザーを上の鏡に向かって反射させる。

扉が開いたら階段を上って2Fへ

メビウス開放1回目



1. 落ちている四角いパネルは、グラビティガンで動かして、左にあるような透明パネルの上に乗せると足場として使える。
まずは左の透明パネルに足場を作って左岸へ
2. 4つの像の真ん中で「メロディオメガ」を使い、4つの台座に同時に火をつけると2つ目足場パネルが出現する。このパネルを移動させながら3へ
3. 足場パネルを使って右岸に渡る
4. 2つの足場パネルを縦に並べ、5へ
5. 氷の塊を「エクスパワーオメガ」で壊し、台座に「エクスファイヤーオメガ」で火をつけると右上の部屋(4の上)に3つ目の足場パネルが出現するので、それを持ってきて4の位置に3つ並べる
6. 4に置いた足場パネルを外し、6の色の違う床に3枚横に並べると魔方陣が出現。
魔方陣に入り、妖精と会話すると妖精が玉を撃ってくるので、ゼロのバリアで5回跳ね返す
メビウスが開放されたら魔方陣に入って6に戻る
7. 階段を上って3Fへ

3F攻略



1. 動く足場に乗り、右の島の周囲にある台座3つすべてに「エクスファイヤーオメガ」で火をつけると右にいけるようになる
2. 動く足場に乗り、上下5つの台座の火を「エクスウォーターオメガ」ですべて消すと左にいけるようになる
3. 「レーダーオメガ」を使うと足場が見えるので、トゲに注意して右へ渡っていく
4. 「レーダーオメガ」を使うと足場が見えるので、炎に注意しながら下へ進む
5. 台座2つに「エクスファイヤーオメガ」で火をつける
6. 氷の塊を「エクスパワーオメガ」で壊し、穴に入る
7. 左の台座に「エクスファイヤーオメガ」で火をつけると下の扉が開く
8. 4隅の鐘を鳴らすと、それぞれに対応したブロックが上下に浮き沈みする仕組み。
左下、右上、左上の順に鳴らせばOK

「エクスメロディオメガ」を入手

9. 5のあたりで「エクスメロディオメガ」を使うとすぐ下の紫の床がせり上がるので、6の穴にもう一度入って紫の足場を左に渡り、9の階段から4Fへ

メビウス開放2回目



1. 「エクスメロディオメガ」を使うと赤いブロックが沈み、下にいけるようになる
2. 8つの水晶のうちどれからオメガが隠れるので、正解の水晶を「エクスパワーオメガ」で壊す

「タイムオメガ」を入手
3. この位置で「エクスメロディオメガ」を使うと、すぐ右上の緑のブロックが沈む
4. 「エクスメロディオメガ」を使うとすぐ上の赤いブロックが上がるので、右の階段から上段に登ってブロックの上に乗り、ブロックの上側に降りる
5. 5で「エクスメロディオメガ」を使うと緑のブロックが沈むので、一旦4に戻って4でも「エクスメロディオメガ」を使って赤いブロックを沈める。その後、再び5の場所で「エクスメロディオメガ」を使い、左の緑のブロックを沈める。
その後、下図のように鏡を動かし、レーザー発射装置に10W使ってスイッチをレーザーを当てる

6. 5の位置で再び「エクスメロディオメガ」を使って緑のブロックを操作した後、6の部屋に中にある氷の塊をすべて「エクスパワーオメガ」で壊しておく。
その後、下図のように鏡を動かしておき、左上のレーザー発射装置に10W使ってスイッチにレーザーを当てる。

7. 下の扉が開いたら、今度は上図のピンクの●の場所に立ち、「ミラーオメガ」を使ってレーザーを下に反射させ、中央広場にあるスイッチをレーザーを当てる
8. 下図のように鏡を動かしておき、左上のレーザー発射装置に10W使う。その後、ピンクの●の位置に立って「ミラーオメガ」を使い、レーザーを下の鏡に向かって反射させてスイッチにレーザーを当てる

9. 中央広場に魔方陣が出現したら中に入り、1回目と同じように2回目のメビウス開放を行う
10. 階段を上って5Fへ

5F その1



1. 左下の台座に「エクスファイヤーオメガ」で火をつけると2にパネルが出現する
2. 1で出現したパネルをグラビティガンで3の階段下あたりまで運ぶ
3. 3つ縦に並んだ台座の真下に立ち、「エクスファイヤーオメガ」で上に向かって火をつける(3つ同時に火をつける必要がある)
4. 床の鉄格子に2から運んできたパネルを乗せ、蓋をする
5. 「タイムオメガ」を使って時間を止め、再び動き出す前に石像の前を左に通り抜ける
6. 階段から4Fへ



7. 右下の階段から5Fへ

5F その2



1. エレビッツの像を「エクスマグネットオメガ」で2まで運ぶ。炎は像を盾にすれば通過できる
2. 氷の塊を「エクスパワーオメガ」で壊し、床のパネルにエレビッツの像を乗せると左の穴から水が流れて溜まる
3. 「サーフオメガ」で水上を移動する
4. 像の近くで「エクスメロディオメガ」を使うと像から炎が出るので、その炎が右下の台座に当たる位置に主人公を移動させ、像の炎が消える前に「エクスファイヤーオメガ」で左の台座にも火をつける。2つの台座に同時に火がつくと右の水中からピンクのブロックがせり上がる
5. 「サーフオメガ」で水上を移動し、階段から4Fへ



6. 右下の階段から5Fへ

5F その3



1. 「エクスアイスオメガ」を使って水上を凍らせ、左の足場に渡る
2. 階段を下りて2へ行き、パネルをグラビティガンで3に運ぶ
3. 床の鉄格子にパネルを乗せて蓋をする
4. 氷の塊を「エクスパワーオメガ」で壊し、エレビッツの像を「エクスマグネットオメガ」で動かして床のパネルに乗せる
5. 4から「サーフオメガ」で水上を移動し、階段をのぼって6Fへ

メビウス開放3回目・ラスボス戦



1. 6つの石版に書かれた内容が示すオメガを、それぞれの石版の前で出す。
左から順に、グラウンド系、ウォーター系、ファイヤー系、ウインド系、パワー系、タイムオメガ
2. 中央に出現した魔方陣に入り、1回目・2回目と同じように3回目のメビウス開放を行う
3. 開いた扉から奥へ進み、魔方陣に入るとラスボス戦

[BOSS] メビウス

第1形態

次のような攻撃パターンを順番に繰り出してきて、4までいったら1に戻る。
ただし、1で出現する分身は増えていく。
1. 分身のうちどれかひとつが本物で、本物をタッチすると玉を飛ばしてくるのでゼロのバリアで跳ね返す
2. 「レーダーオメガ」を使うとメビウスの姿が見えるのでタッチすると、玉を飛ばしてくるのでゼロのバリアで跳ね返す
3. 「タイムオメガ」で時間を止めてメビウスをタッチすると、玉を飛ばしてくるのでゼロのバリアで跳ね返す
4. カイの周囲に輪を描いてたくさんのメビウスが出現するので、輪が狭まってきたらゼロのバリアを使うと一掃できる

第2形態

囚われたメビウスに水晶が出現したら、レーダー避けつつ「エクスパワーオメガ」で3回攻撃して水晶を壊す。
水晶を壊すと妖精が現れて玉を飛ばしてくるので、ゼロのバリアでメビウスに跳ね返す

メビウスを倒すとエンディングへ


スポンサード リンク